四国に車で行くには、宇野→高松 フェリーが1番安いです。
四国まで行くのにかかる合計金額は最低2,570円です。高速道路で四国に行こうとすると1万円するので、フェリーで行く方が圧倒的に安く済みます。
そこでこの記事では具体的に、車で1番安くフェリーで行く方法を紹介します。
四国に車で行く方法
車で本州から四国に行くには『高速道路』と『フェリー』で行く方法に分かれます。
どちらも一長一短があるのですが、料金的な面で考えるとフェリーで行く方法の方が安く行けます。楽しさ・楽さを比べてもフェリーの方が良いかもしれませんね。
フェリーの場合、待機時間などの時間の縛りがでてきます。その代わり乗ってしまえば寝てても付きます。時間に縛られたくなかったら、高いですが高速道路にした方が良いかもしれません。
フェリーで行く場合、四国フェリーグループの高松行きフェリーに乗ることになります。 詳しくは『四国フェリーグループの公式サイト』をご覧ください。
[box class=”blue_box” title=”行く方法・手段”]
- 高速道路で行く(好きな時間に行ける・高い)
- フェリーで行く(決まった時間にしか行けない・安い)
[/box]
四国に1番安く車で行くルート
[box class=”yello_box” title=”四国に行けるフェリーの種類”]
- 宇野 → 高松(香川)
[/box]
車を乗せられる四国行きフェリーで安いのが、『宇野→高松』行きのフェリーです。
宇野は岡山県、玉野市にあります。なので、本州から行く人は岡山県まで行く必要がでてきます。東北よりの人は少し距離がかかってしまいますが、安さを求めるなら我慢。。
どうしても無理なら、淡路島を通る高速道路を使った方が良いでしょう。1万円を超えますが…。
フェリーの料金表
3m未満の車なら片道2,570円で行けます。乗用車に多い4m未満でも片道3,090円で行けるので、とても格安です。バイクの人は750cc未満の人は2,060円、750cc以上の人は2,470円になります。
取り敢えず、3,000円ぐらいでフェリー乗れるよ!ってことですね。んじゃあ、どうすればフェリー乗れるの?って話ですが、予約する必要があります。
フィリーの予約の仕方
[voice icon=”https://lofery.com/wp-content/uploads/2018/07/896161.jpg” name=”名前” type=”r”]
高松行きのフェリー乗りたいんですけどー
[/voice]
[voice icon=”https://lofery.com/wp-content/uploads/2017/09/e31f36e1593b36218975e8d813072ded_s.jpg” name=”受付” type=”l”]
空いてるよー、〇〇時までに来てね!!
[/voice]
宇野→高松行きのフェリーの予約は電話でします。
でも、フェリーが初めての人だと、フェリーの予約の電話の仕方が分からないですよね。私も初めてでとても不安でしたが、できました!
最初に「高松行きたいけど、どうしたらいい?」って聞きましょう。そしたら色々と説明してくれるので、流されるがまま行動したらフェリーの予約が終わってます。
電話をかけるのは不安ですが、勇気をだして「高松行きたい」と言いましょう。そしたら終わってます。
[box class=”yellow_box” title=”宇野のりば(宇野営業所)の電話番号”]
0863-31-4244
[/box]
車で四国に安く行く方法まとめ
[box class=”blue_box” title=””]
- 車で四国に行くなら『宇野→高松』フェリーが一番安い
- 車3m未満で2,570円。車4m未満で3,090円。バイク750cc未満で2,060円。バイク750cc以上で2,470円
- 予約は電話しか受付てない
[/box]
車でフェリーに安く行く方法についてでした。
自分の愛車とともに四国に行くのは気持ちいいですよ。圧倒的な自由と安心感があるなか、四国を自由に旅できるので、車を乗せて四国に行くことをオススメします。
この記事の通りにすれば、すくなくても確実に、3,000円ほどで車と一緒に四国に行けます。
電話が苦手な人も勇気だして、頑張ってみてください!
[box class=”blue_box” title=”初めてフェリーに乗る人にオススメの記事”]
▶ 初めてフェリーに乗ってみた | 買い方や乗り方など3つ
[/box]
コメント