絶対に持っていくべき物が7個あります。
家出というのは大体が突然起こるものです。そんな時「なに持っていけばいいんだろう…」と悩んでしまいますよね。初めての家出ならなおさらです。
私は些細なことで家出しましたが、無くて困ったものがたくさんありました。そこでこの記事で、持って行った方がいい物を紹介したいと思います。
服、下着
冬ならまだいいですが、夏に家出となると必ず一日一回は着替える必要がでてきます。
基本的に使った衣類の洗濯はコインランドリーです。コインランドリーに回せる分、最低でも3日分の着替えを持っていきましょう。
多くの荷物を持てるならなるべく多く持っていくことをオススメします。
タオル、バスタオル
お風呂に入る時に必要になります。
ネカフェのシャワーでも銭湯でもタオルは有料です。それではお金がもったいないので、家にあるタオルを一緒に持っていきましょう。
1枚じゃ足りません。お風呂に入って洗濯できるまでの日数分、最低でも3枚ぐらいは用意しておくと安心です。
ハブラシ、髭剃り
薬局で買うこともできますが、家出する前の準備段階なら自分が使う基本的なセットを持っていきましょう。ハブラシ、歯磨き粉、髭剃り、シェービングジェル、鏡を持っていくと万全です。
余裕のある人は爪切り、耳かきを持っていくとより快適になります。
スマホ、ノートパソコン
携帯電話(スマホ)は必須です。ノートパソコンを持っている人は一緒に持っていくと便利です。
この情報社会、情報を知っていないと何事も損していまいます。『近くにどんなお店があるのか、クーポンはある?費用はいくらかな?」このような情報をいつでも調べられるようにしておきましょう。
充電器
忘れちゃいけないのがこれらの充電器です。
いくら便利な道具があっても動かなければ邪魔なだけです。忘れずに充電器を持っていきましょう。コンセントタイプ、USBタイプ両方持っていくと色んな場所で充電ができます。
お金
ネカフェに泊まるにしても場所によって変わりますが安くても1,600円はします。これにご飯、飲み物、交通費、洗濯など色んなお金が必要になります。
私は車で家出してネカフェによく泊まりましたが、最低でも1日3,000円ぐらいかかりました。ごはんは牛丼など安く量がある奴がメインです。
これでも時々ガソリン代などの大きな出費が重なってくるので、家出するにはお金が必要になります。1週間家出するにも2~3万は必要ですね。
もちろん協力者がいるかどうかで大きく変わってきます。
身分証明書、運転免許証
ネカフェなどの会員登録をするのに必要になります。
家出するのを機会に色んなお店の会員登録をする必要がでてくるかもしれません。私の場合は快活クラブの会員登録に必要になりました。
他に、保険証、学生証を持っておくと安心です。
まとめ
[box class=”blue_box” title=”必要な物”]
- 服、下着
- タオル、バスタオル
- ハブラシ、髭剃り
- スマホ、ノートパソコン
- 充電器
- お金、身分証明書、運転免許証
[/box]
以上が家出するのに必ず必要になる物です。
どれも「当たり前」と思うものばかりかもしれませんが、案外忘れてしまったりして大変な思いをします。まずはこれらの最低限な物を用意して、自分にとって足りない物を集めていきましょう。
1週間もすれば家出の荷物が最適化されて家出が少し楽しくなりますよ。
コメント